男性茶道クラブはどこでも茶会を目的としている.
普段とは異なる環境を求め学園前の西部公民館
を選んだ。
活動日が同じ木曜午後が空いて
いたからもある
11月は茶人の正月、お祝いとして
大々的な野点とした⇒
まずは前回の野点場所大渕池公園に10時集合
2台の車に便乗で出発
そして恭仁小学校にある恭仁宮跡へ
男性茶道クラブ会員で
茶園主とここで待合わせ
1台は当地に駐車して新たな2台で五重塔開扉中
の海住山寺へ
写真の恭仁宮跡案内
は写真クリックで
大画面写真が出ます
写真クリックで紅葉借景
の綺麗な本坊庭の写真
が出ます↓↓
本堂
内部にはこの時期
文化財がぎっしり展示